2024.12.17
「中小企業におけるメンタルヘルス対策」をテーマとしたシンポジウム(令和6年度)の動画を公表(こころの耳)
2024.12.16
賃金のデジタル払い 資金移動業者を厚生労働大臣が指定 これで2社目(厚労省)
2024.12.16
協会けんぽの令和7年度の任意継続被保険者の標準報酬月額の上限 30万円から「32万円」に
2024.12.16
高額療養費制度 70歳以上の外来の限度額(外来特例)の見直しも検討(社保審の医療保険部会)
2024.12.16
令和6年度補正予算案 衆議院で可決・参議院で審議入り 令和6年12月17日にも成立する見通し
2024.12.16
「不正アクセスによる個人データ漏えい防止のための注意喚起」を実施(個人情報保護委員会)
2024.12.16
令和5年度の石綿ばく露作業による労災認定等事業場を公表 特別電話相談窓口も設置(厚労省)
2024.12.16
第3号被保険者制度「将来的・段階的な廃止」を打ち出すべき(連合)
2024.12.16
短時間労働者への被用者保険の適用拡大 106万円の壁の撤廃・事業主の保険料負担割合を増やせる特例の導入などの議論が進む(社保審の年金部会)
2024.12.16
「13日を超える連続勤務をさせてはならない」旨の規定を労基法上に設けるべきなどの方向性を示す(労働基準関係法制研究会の報告書案)
Copyright © anai office.